玉縄カブト四代目飼育日記②孵化からお別れ編。。。


カブトムシ飼育もなんと四代目に突入してますが、途中経過を報告しておりませんでしたんでした。すいやせんm(_ _)m ここで一気に報告します。

前アメブロでの玉縄カブト四代目飼育日記①孵化編。。。からの続編です。

2021年8月下旬幼虫8匹。その内4匹は里親へ引き取られ、

残った4匹で五代目に命をつなげる物語が始まりました。サボらず月に1~2度フンを除去するお掃除をします。ふるいは必須アイテムですよ。大きくなってね♪

2021年11月下旬。ぷりっぷりに育ってます。

2022年2月上旬。4匹兄弟姉妹一つの水槽でおりこうさんにしています。寒いよね、すぐマットかけてあげるからね~。

2022年3月下旬。黄色を帯びてきました。順調ですね。性別判断にも挑戦しましたが♂2♀2かな。。。自信ないんだよなぁ~毎年。。。

2022年5月下旬。蛹(さなぎ)になる前の最後のお掃除かなぁ~と思いながら、掘っていくと妙にマットが固い、もしやこれは既に蛹室(ようしつ=蛹の部屋)が出来てるのでは?お掃除中止。

歴代蛹室はたいがい水槽のガラス面(端っこ)で作ってくれるのでガラス越しに観察できたんですが、四代目は全て中央付近で蛹室をつくったようで一つも観察できませんでした。気温が関係しているのかとっても早いような気が。。。

とにかく体が黄ばみだしてから蛹室を作って羽化するまでが最もデリケートな時期なので大切に大切に気を使ってあげようね。

そして、、、

2022年6月1日1号メス♀。羽が収納できない奇形でした。そして2日後に死去。。。山の中を思いっきり羽ばたかせてあげれなくてごめんね。生れてきてくれてありがとう!

2022年6月12日2号オス♂。小ぶりですが健康そのもの元気元気です。

2022年6月13日3号メス♀。こちらも元気元気でこの後数度の脱走劇を披露してくれます(^^;

2022年6月14日4号メス♀。お腹を乾かしているのかい?ひっくり返っているとついつい起こしてあげたくなっちゃうのよこちらとしては。でもきっと君には理由があるんだよね。

その後我が家の4号Hさんの2号♂とお見合いするも下記事件が発生する。。。

四代目の里親さんの状況も報告しましょう。
Sさん 2匹 1号2号共にメス お婿さん募集中
Hさん 2匹 1号2号共にオス 詳細下記の通り

1号:角の変形という奇形で早めに山へ。
2号:我が家の4号とお見合いするものの翌日4号の胴体と首が切断された状態で発見される事件発生。。。交尾の段階で何かがあったのかと思われます。。。その後この2号は他にお見合いをせずに山へ。。。

我が家の2号♂3号♀はそれぞれしっかりと大人になるまで別々の個室で過ごしました。そして、

2022年7月3日より同居。兄妹=親族同士で繁殖する方法、累代飼育と言います。

2022年7月9日2号♂山へ1週間の同居生活を終え山へ帰ります。出発前に娘と手遊びしました。娘がパチンっと手をたたくと2号♂も両手を広げて反応してくれます♪芸達者な2号♂でした。

四代目のお別れの木龍法寺裏の山にしました。2号ありがとうね。とっても元気でしたね。その角とっても格好イイよ!水槽は天敵はいなかったかもだけど狭かったよね、これからは思う存分羽を広げて自由に飛び回ってね。さようなら!

2022年7月18日卵2個確認。2号♂が山へ帰ってから9日後確認したところ2つの卵がありました。確実に孵化するとは言えませんがこれで五代目に命がつながりそうです!

2022年7月23日3号♀山へ。卵を確認してから5日後です。卵を産むという本能なのか、オスと違って地面に向かって進んでいくんだよなぁ~いつもメス♀って。狭くて暑い水槽の中で命を残してくれてありがとう。さようなら!

四代目のお別れの木のある龍法寺。早朝だったので巨大クモの巣が顔面直撃。。。

玉縄カブト四代目飼育日記完!

またね✋


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です