経理実務経験のないおれ、もちろん簿記、会計知識ゼロ。誰もが最初はゼロからなのだ。もうこの年だからとか恥ずかしく思う必要はない。もうこの年だからと頑張ることから逃げている方が恥ずかしい。さぁいくぞ勉強の向こう側へっ!
ではどこで勉強する?自宅?通勤電車?おれの場合は、
鎌倉市内にはこのように無料の自習室が4ヶ所あります、通称わかたま自習スペース。制覇癖のあるおれは行くよね全部♪これらはネット上で予約が必要となります。
鎌倉市/わかたま(自習スペース) (city.kamakura.kanagawa.jp)
その他、市内有料コワーキングスペースはじめ3ヶ所利用。合計7ヵ所で勉強した。
ほいじゃぁ~いってみよ~!
①わかたま腰越
腰越行政センター内2階、駐輪場有り。Wifi有り。図書館内にもスペースあります。
10席(内3席自由席)、窓側左の席が好き。高校生達に紛れて勉強、なんかイイ感じ。学び直しってやつだわ~。
②わかたま大船
大船行政センター内3階、駐輪場有り。
9席(内3席自由席)、うしろでご年配の方達が大声で立ち話し、ん~目の前に勉強している人たちがいるんだけどなぁ。。。
③わかたま玉縄
玉縄青少年会館内1階、駐輪場有り。
7席。平日の夕方まではほぼ貸切、夕方から夜は学生が増えますね。みんな頑張ってます。
④わかたま鎌倉
鎌倉生涯学習センター内1階、駐輪場無し。近くに有料駐輪場有り。
9席(内3席自由席)、お菓子の無人販売なんかも有り。
以上、鎌倉市内無料自習室4ヶ所制覇!共通するのはどこも周りがフツーにうるさいですね。ま、公共の場なので静かにしろとは言えないので、騒音の中でも集中して任務を遂行する訓練だと思うようにしました。そう、これは訓練なんだと。
⑤NEKTON大船
こちらは有料ドロップイン1日1000円、2時間500円。1ヶ月契約や登録が不要で、使いたい時に席が空いていれば、いつでも利用可というところが好き。Wifi有り、コンセント有り、駐輪場無し。近くに有料駐輪場有り。お喋り可と不可のスペースで分かれています。スタッフ常駐なので安心です。トイレは暗証番号が必要なので確認しましょう。
【公式】NEKTON大船(コワーキングスペース&貸し会議室) (nespa-ad.co.jp)
小学生から社会人まで利用してました。お母さんと漢字ドリルやってる子がいました。自分にとってみれば、コワーキングスペースは勉強よりも仕事する環境かなぁ~という印象。
⑥横浜市中央図書館
野毛山動物園近く、JR桜木町徒歩10分、館内地下1階、Wifi有り、駐輪場有り。とにかくデカい、自習スペースとしてはここがマジ最強!
地下自習室横に飲食コーナーがあります。買い食いせずに家から持ってきたおにぎりを食べよう。合格もしてねぇくせに買い食いなんかしてんじゃねぇ~よ!
地下自習室はなんと144席、その他のフロアにも沢山のデスクがあり、パソコン使用可のスペースもあります。
年齢層幅広く学生から多くの社会人が夢の実現の為に自分と闘っていました。夜勤明けに献血してから訪れましたが、途中強烈な睡魔に襲われても周りで頑張る社会人たちが目に入ると、眠いのはおれだけじゃない、苦しいのはおれだけじゃないと乗り切れました。やっぱり環境、間違いない!
日本の社会人は年間平均学習時間6分と世界で最も勉強しない国民であるというデータを目にしたことがあります。ですが、ここ地下自習室にくるとこんなにも大人たちが勉強しているんだという光景に驚かされます。おれもこっち側の大人でいたい。
⑦大田区立蒲田駅前図書館
館内2階、JR蒲田駅徒歩3分、Wifi有り、駐輪場無し。
指定席45席+自由席40席=合計85席。自習室ではなく読書室と表示されていました。この他にも図書館内に数席ありました。
この窓側の席にしました。外では京浜東北線が走っています。70%はうまってたでしょうか、大人も勉強してました。が、よりによって自分の前のおっちゃんが図書館の小説かなんか読みながらぼりぼりお菓子食べ始めたので、さすがに職員に注意してもらいましたね。格好悪いからちゃんとマナーを守ろうね!
あと時々実家の一室を借りて勉強。自宅での勉強はスイッチが入りにくいなやっぱおれの場合。それに通勤電車では座ったらダメですね、練習問題動画をダウンロードして空いていても立って練習問題を解くというのは有りだった。という事で自習室の有効活用が最も有意義であったと言えますおれの場合。
それとランナーズハイ、スイマーズハイはそれぞれ体験したけど、スターディーズハイも初体験。このゾーンに入ると驚異的な集中力といつまでも勉強できるという気になれる。しょっちゅうこのゾーンに入れるわけじゃないので、次このゾーンに入れるのが楽しみだわ~、快感です!
簿記3級物語③へ続く。。。
またね✋